月日
写真
応答
月々
輪廻
秘密
| × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 本日無事挙行することができ、同時に私も高校生を卒業です。
入学当時は、卒業する時には自分はどれだけ成長してるかななんて小生意気なこと考えていた気がしますが、実際変わったのは体重位じゃないでしょうか。 痩せたのは嬉しいけど実際もっと痩せたいのが現実ですが。(爆笑) 振り返ればなんでもない生活が毎日続いていました。 一日一日、つらいことと楽しいことが同じ位あって、その中で笑って泣いて悩んで生きてきました。 これから先はもっともっとつらいことがあると思います。 その分楽しいことがあると信じています。 だから感傷に浸らないで、今を見つめてやることやりながら生きていきます。 そのうちやりたいことの半分も出来なくなる時期が来るだろうから。 で、卒業にあたり、此処を見ている人にだけ伝えたいこと。 ちょこちょこと手紙とか貰って、私も本当は一人一人に書けばよかったんだろうけど。 見かけによらず涙もろい部分があって、きっと書きながら大変なことになりそうだから此処で。(笑) 何がって涙とか汗とか鼻水とかよだれとか(何か可笑しい可笑しい) いやぁまぁ最後までおばかなネガティーズの片割れだから、いつもみたいにどついて笑っててくださいな。 いっつもいつも、馬鹿なことばっかりやってたね。 何時の間にかみやとネガティーズ~!なんていってはしゃいで、色んなところから(ちえみとかちえみとか)ウザイやらなにやら言われてたり。 何かもう…馬鹿だったね。(爆笑) 今思い出したら私すんごい馬鹿だったね、楽しかったけど。 本当馬鹿だった。部活でも馬鹿やってた。 ていうか私のキャラの位置づけは其処だったよね! まぁそんな位置づけで居られたのも、ちゃんと突っ込んでくれたり強調してくれたりする人がいたからで。 一年の時は以外な人と仲良くなって 二年の時はちょこちょこいろんな人と関って 三年の時は一定の人といるようになって…落ち着いたというべきなんだろうか? 関っていた人たちの影響か、いや、私の要領の悪さのせいだね、色んなところの問題に巻き込まれてたりもしてた(もうアレは勘弁だ 同じ様なことあったらもう死んじゃうよ 私) そのお陰ですんごい迷惑掛けた人も居るよね。真面目にアレはごめんね。 別の意味で馬鹿だったなぁ(涙笑) もう あの場所で あの時間で あの状態を 共有することはないんだよね それでも 過ごした時間は消えないから、私はしっかり覚えて生きたいと思います。 つらくなかったから 過ごした時間はつらいことだけじゃなかったから 私は幸せだったと思う 伝えたい言葉は沢山あっても、私の表現力じゃ伝えきれないと思うから。 いろーんな意味をのせて、二言で伝えたい。 今までごめんね、ありがとう。 感傷に浸らないとか言って結構浸ってるよねwwwwwwwwwwww とりあえずこんな記事はらしくない! と私が勝手に思ってるのでこっからはいつも通りにいっちゃいますよ。(ぉ はて! 卒業式といえば! 一番の難関は「式辞」「お祝いの言葉」「謝辞」だと思うのです。 あ、あと「学校長挨拶」。 意味はいわずとも知れている筈。 話が長い 結構辛いですよね。私も辛いです。 今日も長かったです。しかも卒業生の立場って事で学校長挨拶や式辞やお祝いの言葉に関しては起立して礼しなきゃいけないからなんかもうね。 あえて言いたい言葉は言わないけど。察していただきたい。 しかし、全くのノーマークでやってくれましたよ、今年の卒業式。 「送辞」 及び 「答辞」 何をしたか、って。 めちゃくちゃ話長い 覚悟して無い分長いこと長いこと…!!!! いやぁもう君達ねぇ! 仮にも生徒会長と元生徒会長でしょう! 聞いてる側の気分は統一して分かるでしょ!orz 出した紙を見た瞬間、悪寒が走りましたよ。 ハラハラとめくる紙は長く、見える文字は小さい。 え、マジで。って話です。 気分の問題かもしれないですけど、式辞とかより長いんとちゃう? 言いすぎですか、でもそれだけ長く感じたんですよ…!(涙) それでも終るものは終るわけですから。 何とか耐えて終了! その後のホームルームでは、やはりと言うべきか数人の女子が泣き。 担任も勿論泣き。 そんな中蒼月さんもちょっとうるうるきたけど「化粧がッ…!」って事で耐え。(どんな理由ッ…!) ただ、副担任から頂いた手作りはんこ(いつぞやのビンゴゲームで当って作ってもらった)を貰った時には流石にきましたね。 耐えた自分に乾杯。(ぇ で、帰る前の昇降口での後輩との対面。 毎年恒例の寄せ書きやら何やらを貰って写真取ってうっきゃー!ってなってました。 ただ部活で貰った的が、今まで小的だったのが金的になってて寄せ書きも小的の裏に書いてたのが色紙に変わっててちょっとだけ淋しかったのは内緒です。(ぇ 荷物がふぇッ…ごふっごふん。 まぁお花も頂いて一人に「せんぱぁぁぁい!さみしいいぃぃぃぃ!!」って叫びつかれてなんだか卒業が本気で淋しくなったのは本当です。w 「おめでとうございます」とか「綺麗ぇー」とか言われるのも嬉しいけど「淋しい」って言われるのも何だか切ないようで嬉しいですね。 綺麗は袴が、とか社交辞令としてとりますがwwwwwwwwww それにしてもみんな綺麗だったなぁ。 袴も振袖も綺麗だったナァ。 因みに私は蒼月に因んだわけではないですが真っ青な袴でした。 小振袖も袴も。青一色~vv 借りる時に「BASARAの政宗色ー!!!!」とか心の中で叫んだのは、此処だけの話。(最後まで痛い!) まぁそんな卒業式でした、と。 はて! ここからが踏ん張りどころ! 新天地に向けて頑張っていこうかと! とりあえず三月中は地元に居るからそれまでは予定みてのんべんたらりしてると思います。(笑) 明日から荷物も少し筒まとめないとなぁ。面倒だなぁ。(おぉぃ?!) PR COMMENTS
おめでと~ ヽ( ´ ▽ ` )ノ
卒業、おめでとうございます!
これからも紆余曲折あるでしょうけど、自分を信じて!、そして周りに居るみんなを信じて頑張って下さい^^ 出来たのですよ!w
わぁん!有難うございます!
不安だった卒業もできたのですよアハハ!(笑えない) きっとヴォルドさんにもこれからお世話になると思いますけど、よろしくお願いします。(ジャンピング土下座) 無題
ぁなたの袴姿
![]() 大人っぽすぎでした ![]() 本当にぁりがとぉ ![]() ![]() ぁなた達がぃなかったら、 今の私ゎぃなかった ![]() ぬはり☆
綾の袴も綺麗だったよー
![]() ![]() 色々あると思うけど、お互い頑張っていこうね! ![]() 私こそありがとう、何気に綾には元気付けられたから ![]() ![]() アレはあるらしい
アレはあるらしいの
無題
ご卒業おめでとうございます。
「思い出はすべて美しい」と誰か偉い人がいったみたいですが、今までの経験・これからの経験すべてが朋藍さんを形作る“なにか”の一部になっていくでしょう。 まずは今日をかみしめて、今は霧で霞んで見えないであろう自分が歩く道を、一歩一歩確かめながら進んでいきましょう! (なんて偉そうな・・・_| ̄|○ゴメンナサイ) はたまたー!
アスザックさんまで!有難うございます!
偉そうって言うか流石なお言葉ですよ!w きっとこれから生きてく中でアスザックさんにもお世話になると思いますが…きっと今まで以上に!(其処だけ自信満々)これからもよろしくお願いします(ジャンピング土下座) COMMENT FORM
TRACKBACKS TRACKBACK URL
| !注目!
◆当Blogにおける画像・文章等の著作権は管理人『蒼月氷牙』にあります。 此れも個人で楽しむなどといった目的以外での無断転載・複製等の行為を禁止しています。
◆また、使用している素材なども、配布先(素材配布サイト様)からお借りしているものですので、それらの著作権はその配布先管理人様にございます。 勝手に持ち出すようなことはおやめ下さい。 詳しくはMailやコメント等から管理人へご連絡ください。 自己
名: 蒼月 氷牙(アオツキ ヒョウガ) ROでは朋藍(ホウラン)です 標準では氷牙使ってる
年:
36
性: 女性
誕:
1988/10/06
基本的にO型の大雑把。
社交的らしいけど、チキンなのでそんなこと無いです。(痛)ていうかネガティブの自暴自棄。ww 時々趣味による短文小説ならぬ駄文と詩が書かれるかと思いますのでお気をつけ下さい。 ねりま猫 40頭のSOS! lifecats100 恋愛成績表 Mail
何かありましたらこちらへ
■MailBox■
検索
誰ー?
OTHERS
| ||